蕎麦人へようこそ!
蕎麦人(そばじん)は、全国各地の美味しい蕎麦屋や余り知られていない蕎麦屋を探して巡り、食べ歩きの感想やお店の様子などを紹介しているブログです。
今回は長野県の「そば処 元屋」です。

そば処 元屋

  • by

そば処 元屋:蕎麦

牛に引かれて善光寺参り。その善光寺門前にある行列ができるお店へ行ってきました。

門前のお蕎麦屋さんであまり美味しいところはなかったのですが、こちらの元屋さんは違いました。

美味しいです。

いつも列ができてると聞いていたのですが、私がお店に入ったのは12:00前ぐらいで並ばずに入ることができました。
何にしようか迷ったのですがあまりお腹が減っていなかったので、盛りそば(550円)だけにしておこうと思い注文しました。
ところが頼むときについ「大盛りで」(850円)と付け加えてしまいました。
これが後で後悔することになるとは・・・。

店内はこぢんまりしていてお客さんをあまり多くは収容できなそうです。
今日は5人ぐらい店内にいたでしょうか。
しかし話し声が聞こえず、静まりかえってます。話をしちゃいけないような雰囲気です。

そば処元屋:蕎麦

さあ、蕎麦がきました。

・・・って何ですかこれは!

大盛りというよりは特盛りって感じ!
まずは麺を一口。
平打ちの麺は薄くて食感がおもしろいです。
汁はダシの強い田舎によくあるタイプ。

そば処元屋:蕎麦

ここ最近体調が悪くて食欲不振気味とはいえ、かなり量が多く感じます。
久しぶりに食べ残す危機感を感じながら、蕎麦についてきた野沢菜とたくあんをかじったりして何とか完食しました。
隣の席の普通盛りを見ても東京の3・4倍はありそうです。
注文の際はご注意ください(笑)

そば処元屋の情報

名称
そば処元屋
住所
長野県長野市長野大門町587-3
TEL
026-232-0668
営業時間
11:00~14:30/水~土 16:30~20:00
休業日
無休
駐車場
2台はあります。周りにコインパーキング有り
36.657429,138.186676
  • 蕎麦人内の記事は全てmarshの個人的な感想であり、お店や食べ物、その他の全てを表すものではありません。
  • 星印はmarshの個人的なお気に入り度であり、味のランキングではありません。
  • 山菜や茸など知らないままに採取して食べると危険な場合があります。当ブログの写真などを参考にして採取しないで下さい。
  • 記事内の価格や商品などは記載当時のものとなります。現在は変わっている場合がありますので、詳しくはお店の方などにご確認ください。