スポンサーリンク

手打ちそば いほり

埼玉県
スポンサーリンク

自宅の一室を改装したお店。
ちょっとわかりにくい場所にありますが、無農薬な素材などを揃えています。

いつもコメントを頂くdenさんから教えて頂いたお店に出掛けてきました。
場所は東大宮の住宅街の中で、自宅を改装してお店としています。
お店の周辺は道が細い割には交通量が多いですよ。

蕎麦

お店の裏側にある駐車場に直接やってきました。
車はどこに止めてもいいといわれたので、適当に止めます。
「正面に向かうにはだいぶ歩かなきゃ。」と思ったら、塀を越え、庭を通って縁側から上がり込むようです。
多分、正面は普通に自宅の玄関なのでしょうね。(見に行ってませんが・・・。)

これは私の食べ歩き至上、トップクラスの見つけ難さです。(笑)
通りがかることも少ない上に、暖簾を見てもお店とは思わないでしょうねぇ。

こんなお店。。。 大好きです。(笑)

蕎麦

お店に入ってメニューを確認します。
お蕎麦のメニューは4種類でした。

冷たいお蕎麦は「せいろ」(1050円)、「鴨せいろ」(1995円)。
温かいお蕎麦は「かけ」(1050円)、「すだちそば(季節限定)」(1155円)。

他には「自家製白玉ぜんざい」(735円)と酒類や肴が少々あります。

蕎麦

今日のは、「せいろ」をお願いしてみました。

蕎麦粉は新潟県産で、無農薬・無化学肥料栽培のものを使用し、石臼で自家製粉しているそうです。

蕎麦

先ずはそのままで食べると、口の中に清々しい香りが広がります。
舌にあたる食感が優しい感じ。
きりっとした辛口の汁も美味しいですよ。

食後に「自家製白玉ぜんざい」をお願いしてみました。

蕎麦

やや大きめな湯飲み程の器の中には、餡がぎっしり詰まってます。
これはあんこ好きには堪らないですね。

蕎麦

餡は甘すぎず、くどくないので沢山あっても最後まで美味しく食べられました。
小豆にもこだわっていて、北海道産無肥料自然栽培のものを使用しているそうです。

食後にご主人とお話しできたのですが、”いほり”さんでは食材などに「できるかぎり良いものを」と無農薬、無化学肥料なものを使っているそうです。
一覧を見せて頂いたのですが、目に付いたのを書いておきます。

豆腐は埼玉県在来種青山及び行田在来種浮しろの石臼挽き豆腐。
卵は自然有精卵で雛より抗生物質不使用。
鴨は雛の時から五穀(米、麦、大豆、粟、稗)を餌に育ち、田んぼの合鴨農法で2ヶ月、休耕田で2ヶ月育てられたもの。

ちょっと高いですけど「鴨せいろ」も食べてみたいですね。
次回また食べに来てみたいと思います。

コメント

  1. Z33 より:

    おお、行ってみたいですねぇ。新潟産ですか。
    この辺りはちょっとクルマで走れば、すぐ思い付くだけでもくろむぎ、三次郎、
    幸福そば、彩の実、椋庵、あざみといった美味しいお店が目白押しの地帯ですね。

  2. covatan より:

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いしますね・・・って。
    少し遅くてスミマセン。

    今年度一発目から旨そうですね。

    鴨・・・。
    かなり気になっています。

  3. marsh より:

    是非お出かけ下さい。
    > くろむぎ、三次郎、 幸福そば、彩の実、椋庵、あざみ
    いずれも行ったことが無いお店ですね。こちらにも足を運んでみたいと思います。
    今年は東を中心に(のつもり)ですからね。(^_^)

  4. marsh より:

    あけましておめでとうございます。
    新年会をしませんか?

  5. covatan より:

    いいですね~。

    新年会是非やりましょう!

    東京出張予定立てます。

  6. 25¢ より:

    是非、行ってみたい店ですね。
    蕎麦の味も気になるところ。
    機会を見て。。

  7. marsh より:

    鴨が気になって。。。私もまた出掛けますよ。
    是非お出かけ下さい。

  8. Z33 より:

    ようやく伺ってきました。新潟産美味しかったです。
    震災後やはり客足が落ちているそうで、現在は火曜定休ではなく不定休にしているため
    いらっしゃる場合には予め電話で確認して欲しいとご主人が仰ってました。
    それとWebページ開設されたそうです。
    http://nzsoba.nztype.net/modules/womdb/show.php/989

  9. marsh より:

    行かれましたか。私も再訪したいのですが、震災後は出掛けにくくて。でも近々行ってみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました