その他

スポンサーリンク
その他

お食事処 漁火

今回はお蕎麦無しです。見た目のインパクトにやられてカニの天丼を食べに来ました。
その他

會津郷土食と桜鍋 鶴我 會津本店

肉厚な馬刺しの赤身がたまりません。この日は食べませんでしたが、お蕎麦もあるようですよ。
その他

愛の里

焼鳥がメインのお店なんですが、10月~5月の間は蕎麦も提供しています。6月~9月は素麺なんです。
スポンサーリンク
その他

今年も鮎を食べに行く

毎年この時期になると、大野町の『おか多』さんに鮎を食べに行ってます。お値打ちな価格でお腹一杯食べられますよ。
その他

おか多さんの「あゆまぶし」

鮎のシーズンがやってきました。早速、「鮎を沢山食べるぞ!」と、『おか多』さんにやってきました。こちらで去年も沢山食べましたからねぇ。
宿泊

神保館に宿泊。

紀伊半島・潮岬にも近い古座の町に百年近くも経過した古い木造建築の旅館があります。豪雨の時は雨漏りもするという宿に泊まってみました。
その他

湖月の餃子

メニューは餃子とビールだけ。ちょっと分かり難いところにある、餃子の専門店。
その他

リトルティールームで紅茶を

紅茶専門の喫茶店です。焼きたてのスコーンが美味しいですよ。
その他

山陽自動車道 上り 道口P.A.の岡山鶏ちゃんこ定食

フードコートの新製品、「岡山鶏ちゃんこ定食」がよかったですよ。安いし盛りがいい!
その他

蓬扇のひつまぶし

今日は税理士の加藤先生とお昼をご一緒させていただきました。出かけたお店はひつまぶしで人気の蓬扇さんです。あの"あつた蓬莱軒"から暖簾分けされたお店だそうですよ。
その他

川の駅 おか多の鮎料理

炭火で焼いた鮎の塩焼きや鮎のコース料理があります。その他に猪鍋や鴨鍋などもありますので一年を通して楽しめます。
その他

おでん・揚げ物・一品料理 三幸

久しぶりの金沢でおでんが食べたくなり、以前によく出掛けていた三幸さんに寄ってみました。いつも満席の人気のおでんのお店です。
その他

北陸自動車道 下り 名立谷浜S.A. かんずり鍋定食

以前から食べたいと思ってた「かんずり鍋」を、ようやく食べてきましたよ。私が行くと売り切れていることが多いんです。
その他

手作りギョーザ工房 情熱ギョーザ

今日はいつもお世話になっている、税理士の加藤先生とお昼をご一緒させていただくことになりました。食べに行く先は餃子屋さん。このあとの予定は・・・。まぁ、いいか。。。
その他

唐戸市場のお寿司

フグの水揚げ高日本一の唐戸市場へ行ってきました。市場の中はお寿司を売るお店と、それを目当てに集まる観光客で一杯です。
スポンサーリンク