島根県

島根の美味しい蕎麦屋や余り知られていない蕎麦屋を探して巡り、食べ歩きの感想やお店の様子などを紹介しています。

スポンサーリンク
島根県

かくれ庵

宍道湖に近い田んぼの中のお店。 割り子そばと釜揚げそばのみでした。
島根県

農家レストラン ちしゃの木

農家レストランとのことですが、お蕎麦と栗や野菜を使ったお菓子が中心のお店です。蕎麦前もありますよ。
島根県

手打出雲そば お食事処 松の屋

出雲大社神楽殿の向かいにあるお店。 お蕎麦以外にもいろいろ食べられます。
島根県

献上そば 羽根屋 本店

江戸時代末期に創業の老舗。 大正天皇をはじめ、数々の御皇室に献上のお蕎麦屋さん。
島根県

そば処 おくに

出雲大社駐車場の前に朝から開店しているお店。 そば処と書かれていたので入ってみました。
島根県

純そば 一風庵

地元の食材にこだわったお店。蕎麦ももちろん地元である横田産です。
島根県

蕎麦処 八雲 東店

出雲大社の近くにある土産物店の並びにあります。 参拝の際には近くて便利!
島根県

荒木屋

創業は江戸末期天明年間、出雲大社近くの老舗です。今回は釜揚げそばを食べてきました。
島根県

中国山地蕎麦工房 ふなつ

中国山地、吾妻山の山麓で、蕎麦を自家栽培されているそうです。緑がかった蕎麦が綺麗でした。
島根県

山県そば

蕎麦打ち道場ももあるもありますが、混んでいるときは待合室にもなるようです。 奥出雲の人気のお店です。
島根県

亀嵩駅の手打そば 扇屋

駅に蕎麦屋があるのか、蕎麦屋に駅があるのか。 松本清張の小説"砂の器"にも登場する亀嵩駅にあるお蕎麦屋さんです。
島根県

手打 神代そば

十割の割子そばが食べられます。 松江城のすぐ近く、小泉八雲記念館の近くにあります。
島根県

八雲 本店

さぁ、出雲大社へやってきました。 出雲大社にお参りする前に、まずはお蕎麦を一杯。
島根県

かねや

ご当地蕎麦においしいものは少ないと思ってますが、出雲蕎麦は美味しいですね。
島根県

八雲庵

店おすすめの鴨南蛮(880円)を食べました。おいしいですよ。
スポンサーリンク