在来種

スポンサーリンク
再訪箱

民宿 焼畑で蕎麦打ち

民宿『焼畑』でお蕎麦が食べたいと思っていましたが、今回は同行者に打ってもらうことで念願がかないました。
新潟県

大滝荘

案内板に従って山奥へ。宿として、日帰り温泉として、もちろん蕎麦を食べにと楽しめます。
再訪箱

よし松さんで焼き畑の蕎麦を食べる

『民宿 焼畑』さんで購入してきた玄蕎麦。 私には挽くことも打つことも出来ませんから、どうしようかと思案の結果、『よし松』さんに持ち込んで蕎麦にしてもらいました。
スポンサーリンク
再訪箱

ふたたび民宿 焼畑へ

約1年ぶりに『民宿 焼畑』さんに出掛けてみました。 そしたら蕎麦の花が満開でしたよ。
そばの話し

あるところでの蕎麦会

長野県某所での蕎麦会に参加してきました。夢の様なお蕎麦でしたね。
そばの話し

民宿 焼畑の続き(後日談)

先日、『民宿 焼畑』さんへ行ってきましたが、今回は東京に帰ってきてからのお話です。 『民宿 焼畑』さんで蕎麦粉を頂いたので、そばがきを作ってみました。
宮崎県

民宿 焼畑

お蕎麦屋さんでは無いのですが、焼畑でソバ収穫している民宿へ出掛けてきました。 以前から出掛けてみたいと思っていた民宿です。
山口県

手打そば 野の花

十割が北海道浦臼産ぼたんそばで二八が八ヶ岳産信濃一号、こだわりのお蕎麦です。
山口県

蕎麦処 凛

金・土・日のみ営業。 粗挽きの美味しいお蕎麦のお店。
そばの話し

第1回課外講座に参加してきました

「蕎麦web検定大学」の第1回課外講座に参加してきました。第1回は新潟県妙高市にある"こそば亭"さんでの講座です。
宮崎県

郷の駅 石河内 鹿遊茶屋

鹿遊と書いて「かなすみ」と読みます。在来種を使っていると聞いて食べに来てみました。
宮崎県

そば処 好日庵

地元の在来種を使ったお蕎麦が食べられます。ショートのゴルフ場もあるので、ゴルフと一緒にどうぞ。
再訪箱

久しぶりに仲佐さんへ行ってきました。

1年半ぶりの仲佐さんです。 近くへは出掛けるのですが、時間が合わなくて寄れなかったんですよ。 久しぶりに寄って見たら少し値上がりしたようですね。
新潟県

古流深山霧下そば処 こそば亭

貴重な"こそば"という在来種のお蕎麦が食べられます。 十割は金、土曜日限定で1日5食だけです。
再訪箱

仲佐で今年の初ものをいただきました。

半年ぶりぐらいの仲佐です。そろそろ山菜の天ぷらなんかもでているかなと思って寄ってみたのです。
スポンサーリンク