東京都

tokyo

スポンサーリンク
23区以外

蕎麦座 髙尾山 髙橋家

高尾山への登山後に寄ってきました。お昼前でしたが待ち時間ありでした。
港区

割烹 山路

「割烹 山路」さんがお昼はお蕎麦を提供するようになりました。 メニューは2種類のみです。
港区

丹波屋

新橋駅近くの人気立食系のお店。 冬季限定のメニューもありましたよ。
スポンサーリンク
練馬区

松月庵

街蕎麦屋さんのような、そうでないような。 カウンターのみの店内でサッと手繰って行きます。
新宿区

豊しま 飯田橋店

幸せを感じる大きなお肉。 この大きなお肉のインパクトはかなりなものです。
目黒区

手打ちそば やっ古

昨年暮れに開店した「手打ちそば やっこ」さんの蕎麦と、新潟のお酒「麒麟山」を楽しむ会に参加してきました。
台東区

丹想庵 健次郎

ミシュランガイド東京2017のビブグルマンとして掲載されたお店。 夜に伺ってみたかったのですが、ランチも良かったです。
千代田区

河北や

山形県河北町を中心に広まっている「冷たい肉そば」があります。 山形のお酒も魅力的!
23区以外

晩酌や 月

蕎麦寿司があるよとの話を聞いて、出かけてみたくなったお店。 酒のあても美味しいお店でした。
千代田区

Dining Tokushima

秋葉原駅近くの「ちゃばら」内にある徳島県商工会連合会アンテナショップ。 メニューにお蕎麦もありました。
豊島区

総本家 小松庵 駒込本店

久しぶりの江戸のお蕎麦。 細打ちのお蕎麦は美味しかったです。
23区以外

手繰りや 玄治

手挽きの田舎蕎麦がありましたよ。
台東区

ひさご

総武線の浅草橋駅東口近くのガード下にあります。 立食系はこうでなくっちゃと、私のツボにはまります。
千代田区

信州戸隠生蕎麦 みのがさ

国産の蕎麦粉を使って、製粉会社からの仕様書も公開してましたよ。 六文銭の暖簾が目印です。
港区

à la 麓屋

立食系のお店ですが変わったメニューが多いですね。 今回は「汁無し坦々そば」を食べてみました。
スポンサーリンク