石川の美味しい蕎麦屋や余り知られていない蕎麦屋を探して巡り、食べ歩きの感想やお店の様子などを紹介しています。

そば処 けんち
久しぶりの石川県で美味しいお店に出会えました。
メニューは少ないですが、何度か通ってみたいです。

御食事処 はしもとや
昭和25年創業以来の作り方で「門前そば」を提供しています。

一揆そば 長助
蕎麦の産地、鳥越にあるお蕎麦屋さん。
「一揆そば」が名物です。

やまぎし
あの「やまぎし」さんが移転して営業していると聞いて出かけてきましたよ。
粗挽きの田舎は相変わらず凄いですね。

道の駅 とぎ海街道
道の駅で海鮮丼とセットでお蕎麦をいただきました。
さすがに海のある町の海鮮丼は美味しかったです。

そば処 松晶
常に3産地のお蕎麦を選んで食べることができるお店。私が伺ったときは福井県産、栃木県産、長野県産でした。

お多福 松任店
丼・ご飯ものが充実。定食も700円~、うどん、ラーメンもありますよ。

そば処 やまがら
能登大仏の隣でひっそりと営業しているお蕎麦屋さん。きのこそばが美味しかった!

蕎麦 山猫
白山スーパー林道への入り口に近い「道の駅 瀬女」の敷地内にあります。見た感じほとんどのお客さんが天せいろを頼んでいたような・・・。

生そば・お食事処 やぶ新橋
能登丼も提供しているお店。お蕎麦屋というよりは食堂の方が近いか。

蕎麦 宮川
十割の粗挽きのお蕎麦が細打ち、太打ち選んで食べられます。

蕎麦工房 一休
細打ちの奇麗なお蕎麦が食べられます。
そばがきも美味しかったですよ。

そば処 敬蔵
粗挽き十割の美味しいお蕎麦。
セットの「そばづくし」もいいですが、単品も食べてみたい。。。

手打蕎麦 じょんがら
石川県内に10店ぐらいある、"とうへんぼくな仲間"グループのお店です。

白山 蕎麦茶寮 椿
国道157号を走っていたら、見慣れる看板を見つけたので入ってみました。
まだオープンして3ヶ月ぐらいだそうです。