愛媛の美味しい蕎麦屋や余り知られていない蕎麦屋を探して巡り、食べ歩きの感想やお店の様子などを紹介しています。

石臼挽き手打そば 時の実
松山の郊外、砥部町に信州・松本で修行された方のお店があります。

手打ち蕎麦 いよ翁
広島の雪花山房さんによく似た建物。
もちろん高橋さんのところで修行をされた方のお店です。

越前 三国屋
福井県出身の店主が愛媛県で越前蕎麦を提供し、焼き鯖寿司が食べられる。なんとも不思議な気分になります。

そば処 ほそ川
鬼北町特産の雉肉の入ったお蕎麦が食べられます。

京風そば処 丸利
京風そば処の看板に惹かれて寄ってしまいました。季節限定の鰊蕎麦が美味しかったですよ。

そば屋 花園
日曜日しかやっていないというお蕎麦屋さんへ行ってきました。お店の外観は看板も蕎麦の文字も全くないのです。

和食 梵字
全テーブルが個室になっている十割蕎麦のお店。黒大豆の手作り豆腐も美味しいですよ。

萩の茶屋
老舗の風格。綺麗な盛り方が印象的でした。
市役所の近くなので昼時は込みそうです。

手打そば あ庵
桜の季節の日曜日だからか、お客さんで一杯でした。
お昼時は込むようですのでご注意下さい。

手打ちそば 菊榮
単品よりもセットの方がお得なメニューです。そしてなによりも美味しいです。

蕎亭 はる
ちょっと遠回りでしたが、高松からしまなみ海道を通って広島方面へ。その途中で夕飯です。