中央区

スポンサーリンク
中央区

銀座しまだ

俺のフレンチなどで有名な俺の株式会社さんの和食のお店。「俺の」と付いてませんが、やっぱり立食のお店でした。
中央区

俺のそば

俺のイタリアン、俺のフレンチで有名な会社が蕎麦も始めましたよ。話題だったので行ってみました。
中央区

歌舞伎そば

歌舞伎座裏にひっそりと佇む雰囲気がいいですね。その雰囲気と違い、人気の有名店なんですけどね。
スポンサーリンク
中央区

soba ristorante na-ru

洋風にアレンジした手打ち蕎麦のお店が、先日12日にオープンしました。
中央区

誠や9号店

「栃木の田舎そばをイメージして打っています。」と入り口にありました。とっても心が惹かれるメッセージですね。
中央区

生粉打ち 花乃蕎麦

雑誌で何度か紹介されていた女性蕎麦打ち職人のお店。
中央区

二八そば 寿美吉

東京駅八重洲口から歩いてすぐのところにあります。カレー系を食べている方が多いような気がしました。
中央区

銀座 矢部

今回はおまかせでお料理と共にお蕎麦を頂きましたが、昼は蕎麦だけの単品もあります。名物のチーズを絡めた蕎麦、「ちいずからめ蕎麦」もお昼に食べられます。
中央区

東風庵

昭和通りからちょっと入ったところにある小さなお店。女将さんの打つ蕎麦は美味しかったです。
中央区

日本蕎麦処 如月

日比谷線の八丁堀駅A5出口から徒歩10秒。ランチのセットが魅力的なお店でした。夜のお酒の席にもよさそうな感じでしたよ。
中央区

おそば あさだ

お蕎麦は全て茶そば。創業1892年(明治25年)の老舗です。
中央区

手打そば 玄

「江戸のお蕎麦屋さんだねぇ」という印象のお店。他地方では余りみかけない雰囲気があります。
中央区

よもだそば

立食系蕎麦屋なんですが、個性的なお蕎麦が多くて楽しくなりますよ。東京駅からも歩いて8分程度と近いです。
中央区

堀留屋

知らずに入った大盛り系のお店ですが、ご主人の心意気が伝わってくるいいお店でした。
中央区

手打ち蕎麦 成富

だいぶ歩いたような気がしてるのですが、銀座っていうより新橋に近いような場所にありました。
スポンサーリンク