スポンサーリンク

祈年 手打茶寮

港区
スポンサーリンク

信州上田おお西さんの発芽切り蕎麦を食べられるお店が西麻布にあると聞いて早速出掛けてきました。

実は祈年のご主人から「食べに来て」というメールを頂きました。
早速HPのメニューを見てみたら、上田のおお西さんで修行されたようなメニューがあります。

おお西さんといえば「発芽切り蕎麦」、私はかなり好きなんです。
丁度出掛ける予定があったので帰りがけに寄ってみました。

蕎麦

さすがは西麻布にあるお店ですから、外観も店内もおしゃれな雰囲気ですね。
メール頂いた旨を告げてご挨拶をし、早速「豊穣(発芽そば)」(1500円)をお願いしました。

蕎麦

「豊穣(発芽そば)」はそばの実を発芽させてから打つことにより、発芽期に発生する酵素によって甘みやぬめりが増え、もっちりとした食感が出てくるのだそうです。

蕎麦

粗挽きで大きな粒が麺にぎっしり入ってます。
そのまま口に含むと香りが広がり、もちっとした弾力や舌にぬめりが感じられて他のお蕎麦とは違った食感が楽しめます。

やっぱり発芽そばは美味しいなぁ。

さぁ、お蕎麦も食べたしお酒を少しだけ飲んで帰りましょう。

メニューにも冷酒が2種類ほどありましたが、黒板に別の銘柄でお薦めのお酒があったので、そちらを頂いてみることにしました。

蕎麦

まずは「刈穂 大吟醸」(900円)をいただきましたが、淡麗辛口な感じですがほんのりフルーティな香りもして美味しいお酒です。

アテには「クリームチーズ西京漬」(800円)をお願いしてみました。

蕎麦

思っていたよりもボリュームがありますねぇ。
これ一つで3合は飲んじゃいそう(笑)

囓ってみると最初に西京味噌の香りがして、後からクリームチーズの香りが盛り上がってきます。

蕎麦

「菜の花おひたし」(400円)。
花の辺りの苦みが大好きなんです。
菜の花だけをちょこっとだけ食べたいと思っていたので、丁度よい量で提供されました。

蕎麦

野沢菜をサービスで頂きました。
さすが信州で修行をされただけあって、野沢菜があるんですねぇ。

気さくなご主人の修行された頃のお話しなど、楽しく過ごしているうちにお酒を飲み干してしまいました。

蕎麦

もう少し飲んで帰ろうと「黒龍 大吟醸」(1000円)をお願いします。
さっきの「刈穂」より一段とフルーティな感じですが、アルコールの匂いが気になるところ。

蕎麦

「板わさ 白銀」(700円)です。
山口県の杉本利兵衛本店の蒲鉾を使用しているそうです。

最後にまた蕎麦をいただいて帰ります。
祈年さんお薦めの一つ「吟白(更科の十割水捏そば)」(1800円)をお願いします。

蕎麦

私は蕎麦を打たないのでどれくらい難しいものか判りませんが、更科を水で捏ねるんだそうです。
お湯で捏ねるとつながりやすいとは聞いたことがありますが、香りが飛んじゃうのだそうですね。
その点、水捏ねなら・・・。

蕎麦

真っ白で奇麗なお蕎麦です。
上品な甘味と極め細かい滑らかな食感が、更科を食べ慣れない私には新鮮な感じ。
喉越しが良くて飲んだ後でもスッと入っていきますね。

東京初の発芽そばも食べたし、大満足でお店を後にしました。
酒の肴もいろいろ用意されていて、今回は食べてないですけど「鴨治部煮風」(1000円)や「牛すじ煮込み(米沢牛)」(700円)を次回は食べて見たいですね。

コメント

  1. Z33 より:

    GW休めそうですか?
    私も昨日伺ってみました。先月この店の前をタクシーで通り掛かり、
    信号待ちで停まった時にたまたま目に入って以来、気になってまして。
    発芽も更科も結構イケますが個人的にはもりがベストチョイスですかね。
    立地的に値段が高めなのは仕方ないですが、練り置きと思われる薬味のワサビは、
    正直もうちょっとどうにかして欲しいなぁ、と感じました。
    ちなみにおお西系では以前にもご紹介したkikouchiさんという方のブログに出ていた
    東御の「蔵の坊」という店が気になってます。
    http://www17.plala.or.jp/kuranobo/zangno_fang/

  2. marsh より:

    そうですね。山葵は既製品でした。
    もりは迷って更科にしたんですよ。次回に食べてみますね。
    前半はお仕事、後半は家族サービスで食べ歩きは出来そうにないです。
    でも合間をみて長野県内に出てみようかとも思ってます。

タイトルとURLをコピーしました