1000円の「天もり」が凄いことに!
また行ってみたくなるお店でした。
朝からコンビニもない山道を移動し、10時過ぎにはお腹がグーグー鳴ってます。
お蕎麦屋さんは沢山あるのですが、まだ開店前の時間です。
と、思ったら暖簾が出ているお店を発見!
上三依塩原温泉駅近く、国道121号と400号がぶつかるの交差点の角にある「お食事処 こま草」さん。
外観は農産物直売店のようですが「手打ちそば」の看板が掛かっていたので入ってみました。
入り口近くにある打ち場ではご主人らしき方が蕎麦を打ってましたよ。
「やっぱりお蕎麦がある(^^;)」と思いつつお店の奥に席を取ります。
お店の真ん中の柱には熊の毛皮が巻いてありますね。
このあたりは熊がいるんだなと思いつつメニューを見ます。
メニューはお蕎麦が5種類の他、カレーライス、揚げ餅のメニュー板が壁に掛かってましたよ。
お腹が空いてるとはいってもお昼が近いですから「盛りそば」(500円)で・・・と思ったら、思わず「天盛り」(1000円)をお願いしてしまいました。
この季節なら山菜の天ぷらかなと思ったので。。。
程なくして運ばれてきた「天盛り」を見てびっくり!
何ですか!この天ぷらの盛りの良さは!!
さらに味噌汁と小鉢までありますが。。。
天ぷらのボリュームに動揺しつつお蕎麦を食べてみます。
細打ちのお蕎麦は香りがとっても豊かです。
見た目と食感がいかにも栃木県のお蕎麦という感じがしますね。
水切れが良いので、ちょっと時間がたつとくっついてしまいそうです。
汁は出汁が強い甘めなもの。
塩を嘗めながら食べても美味しいでしょうね。
今日はお昼に待ち合わせで食事する予定があるのです。
ここでお腹一杯にするわけにはいかないので(笑)、かなり動揺しましたが出されたからには完食を。
天ぷらは海老×2、舞茸、ピーマン、コシアブラ、独活、茗荷の芽くらいはわかりましたが、他は何なのかわからないものばかり。
特に大きな葉はなんでしょうね?
しかしボリュームがあります。
他の季節はどんな天ぷらになるのか興味が湧いてきますよね。
他のメニューに「きのこそば」(800円)がありましたが、これも気になります。
こちらの「お食事処 こま草」さんはネットで検索してもほとんど情報がありません。
いつか再度寄ることができたら、営業時間など確認してみたいと思います。
でもちょっと遠いかな。。。
コメント
marshさんでも分からないタネがあるとは!
場所柄、山菜と野草の宝庫ですもんね。
気前の良さも山あいの店ならでは。
この時期は山のそば屋に限りますね。
すいません。書きかけで公開してしまっていたようですm(__)m
私も山菜や茸採りしますが、決まったものしか取らないので、あまり多くは知らないんです。
だから知らないもの出されると嬉しくなってしまいますね。
こんにちは。
お元気そうですね。
未依蕎麦の里 は何軒かまわりましたよ。
古代村の蕎麦屋さんがある所です。
何故、蒸篭蕎麦 と言うのか? と言う問題のお店がある所です。
宿泊施設もあった様に記憶しています。
こんにちは。
会津若松へ行く目的で通りがかっただけなので、三依に蕎麦街道があることも知らなかったです。
機会があればもう一度出かけて食べ歩いてみたいです。
まさかのblogアップありがとうございます
営業時間はきまぐれで、基本的に木曜日が休みとなっております。
天盛はなるだけ季節のものを
きのこは天然のナメコ、ムキタケ、一本シメジなどを仕様してあおります
また南会津方面のお越しのさいはまたお立ち寄りくださいね
まさかのお店の方からのコメントありがとうございます。
美味しいお蕎麦をありがとうございました。
これからしばらくの間は時々通ると思いますので、またよろしくお願いいたします。
昨日東京からのドライブの際、立ち寄りました
まさに良い意味での奇店ですね。
廃材を使って店主自ら作ったという小屋みたいな店。囲炉裏でアユなど焼いていい雰囲気(一匹400円)。
地元密着型(?)値段なのに、東京人には珍しいキノコや山菜バカ盛りの天ぷらに感激。おまけのナメコおろしも化学調味料なぞ使ってなく素朴な味わい。本当に良いお店でした、ありがとうございます。
味岡さん、こんにちは。
秋の「こま草」さんも良さそうですね。キノコもご主人が採ってくると仰ってたので私も行ってみたいです。
偶々入ったお店でしたが、ブログなどアテにせず入るといいお店に当たるものですね(笑)
私も鮎を食べたかった。。。