スポンサーリンク

蕎麦や漱石

熊本県
スポンサーリンク

九州に来て4日目です。阿蘇の麓に美味しい蕎麦屋がありましたよ。

阿蘇の景色って不思議ですよね。
草原の山が広がっています。
阿蘇で人気のある米塚も木が生えてないですもんね。

蕎麦

その阿蘇の麓のお蕎麦屋さんに寄ってみました。
国道325号からパン屋さん(?)や甘味処があるところで100m位砂利道を走って中に入ります。
入り口には小さい看板があるだけなのでちょっと気がつきにくいです。

蕎麦

店内は外観の通りあまり広くはありません。
飾りっ気もなくシンプルです。
そしてメニューもシンプル。

蕎麦

蕎麦のメニューは朝碾24と玄舞(くろまい)の2種類がそれぞれ冷・温のあります。
今日は朝碾24をいただくことにしたのですが、24て何だろうと思い聞いてみると挽いた粉を24メッシュでふるいにかけているとのことで、その24だそうです。

蕎麦

粗挽きの麺はほんのり緑がかってます。
蕎麦の香りが素晴らしい。
私は粗挽き好きですが、九州で今まで食べた粗挽きの中では一番食べなれた感じのする味です。
ご主人に話を聞いてみたら以前は東京で蕎麦屋を開いていたとのことでした。

蕎麦

ホント美味しいです。
このまま帰るのももったいないので、玄舞もお願いしてしまいました。

蕎麦

朝碾24と玄舞で付いてくる薬味が変わります。朝碾24はネギとわさび、玄舞はネギと大盛りの大根おろし、そして塩です。確かに蕎麦の性格にあった薬味が付いてくる方がいいですよね。

汁は玄舞との相性が抜群です。
最初は塩で食べていたんですけど、玄舞は汁で食べるのがいいです。

蕎麦

いやいや、こんな所でこんなに美味しい蕎麦が食べれるなんて。
ていうかもう少し通いやすいところにあるといいんですけど。

帰り際にご主人に先ほどの続きをお聞きしました。
以前は東京都保谷市(現、西東京市)で開業していたそうです。
その時も”蕎麦や漱石”という店名だったそうですよ。

コメント

  1. Z33 より:

    >その時も”蕎麦の漱石”という店名だったそうですよ。
    「の」になっちゃってますね。
    (ご修正後、ここまでの行は削ってください)
    保谷の頃に何度か伺いました。懐かしいです。こんなキレイな景色が見られるなら
    阿蘇まで行ってみたいですね。現地ではクルマがないと移動キビシいですか?

  2. marsh より:

    Z33さん。ご指摘ありがとうございます。
    保谷の頃に行かれてたなんて羨ましいですね。その頃の蕎麦を味わってみたかったです。
    現地は車がないと移動はきびしいです。一応JR阿蘇駅から阿蘇山ロープウェーまで行くバスもあるようですが、あれこれ見るには車が一番ですね。もちろん蕎麦や漱石さんに行くにも車の方が便利ですよ。

  3. てんいち より:

    蕎麦人さん、はじめまして。
    おいしいお蕎麦屋さんを検索していて
    このホームページにたどり着きました。
    それにしても凄い数の訪問先、ただただ感服です。
    恥ずかしながら、わたくしの地元の熊本でさえ
    蕎麦人さんの方が多くの蕎麦店をお回りになってるし。
    「蕎麦や漱石」訪れてみました。
    いや、実においしかったです。特に最初食べた
    朝碾24は印象深かったです。

    ところで兵庫県はまだあまりお回りになっていない
    ご様子。一店推薦したいお店があります。
    「蕎麦十九 夢玄 」という宍粟市山崎町にあるお店です。
    私はまだこのお店が姫路市にある時に伺ったのですが、
    田舎蕎麦は漱石さんに負けないくらい豊かな蕎麦の香を
    楽しめます。もしお近くへ行かれるようなときには
    ぜひ訪れてみてください。

  4. marsh より:

    てんいちさん、初めまして。
    朝碾24、美味しいですよね。再度食べに行きたくて記事を書いた1ヶ月後に食べに行っちゃいました。
    ところで兵庫のお店の情報、ありがとうございます。高速が1000円になったら鳥取方面に行きたいなと思っていたところです。
    これからもよろしくお願いいたします。

  5. てんいち より:

    蕎麦人さん
    ETC割引もスタートしましたね。
    先日紹介させて頂いた「蕎麦十九 夢玄」ですが、今は完全予約制になっているようです。
    もしお訪ねになられて空振りということがあっては申し訳ないと書き込ませて頂きました。

    漱石さんには最近2,3週間に一回は通ってます。
    以外に県外の方が多いのですよね、皆さん情報網が凄いや。
    せっかくですから熊本の情報も。
    南阿蘇では、
    「そば処ほおずき」(なまあげがおいしい)
    「一心庵」(自分で蕎麦農家もされてるこだわり派、
    わたしはこのお店は二八そばのほうが好きです)
    「久木野庵」(私もまだ行って無いのです)
    なんかも有名です。
    熊本市内では、やはり上乃裏周辺だと
    老舗の「東庵分店」(最近の店のように強烈な売りは無いですが、
    こういう昔ながらのおそば屋さんも大好きです)
    「生そば森山」(定食充実。炙った鴨とネギが香ばしい鴨南蛮蕎麦なども人気)
    「蕎麦処いま村」(夜は洋風居酒屋の欧風酒膳いま村に
    変身。昼は釜揚げ蕎麦なんかもある本格的な出雲そばのお店)
    などでしょうか。
    また何か情報仕入れたらご報告しますね。

  6. marsh より:

    てんいちさん、返信が遅くなりました。
    いつも情報をありがとうございます。
    阿蘇の方へ出掛けるといつも漱石さんへ行こうか、他の店に行こうかと迷います。しかし自分の中の開拓者魂が・・・(笑)。
    久木野庵さんへは行ってみたいですね。

  7. まろりん より:

    こんにちは。蕎麦人さん、はじめまして!。
    先月4月上旬に熊本・阿蘇の<一心行の桜>を見に行くことになり、蕎麦好きの友人がいるので、おいしい蕎麦屋が
    熊本にないかをリサーチしてると、蕎麦人さんのページにおじゃまでき、蕎麦や漱石さんを見つけたしだいです。
     
     あいにくの雨模様で、(かなり寒くて風が強い日でした)
    ようやく蕎麦や漱石さんにたどり着き、(やはりわかりずらい・・・)お店に入ると本当に飾り気がなく、とてもきれいでシンプルな店内でした。
    客は最初私たちふたりだけでした。(あとから常連さんらしき男性が2組ほど)
     山鳥の声のBGMと、窓から見える雨模様・・・。
    とてもいい雰囲気の中、最初にお酒と蕎麦味噌を注文。
    酒のあてに自家製の燻製たくあんがついてきましたが、これがとっても美味しい!!!
    蕎麦味噌もいままで食べた中ではダントツでした。
    (蕎麦の実の食感がたまりません)
    蕎麦も麺つゆも、このうえなく大変おいしかったです。

    ・・・本当に阿蘇の山の中でなければ、ちょくちょく食べに行きたいお店ですね。
    機会があればまた是非ぜひ、おじゃましたい蕎麦屋さんです。

  8. marsh より:

    まろりんさん、初めまして。
    当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
    私の拙い文章でも参考にしていただけたのなら幸いです。
    熊本の阿蘇周辺は美味しいお蕎麦屋さんがたくさんあるので、機会があれば他のお店にもお出かけ下さい。

タイトルとURLをコピーしました