ちょっと食べ足りないのでもう一軒。
以前おじゃました事のある”おだはら”さんです。
確かこの辺だったような・・・。
おおっ、あったあった。
2年ぶりの訪問ですが、よく道を覚えてたましたね。
お店に入ってみると2年前と全く同じ。
時間が止まっていたかのようです。
二年前の記事はこちら。
メニューを見るとちょっぴり値段が上がってます。
前回食べた「ざるそば」は550円から600円になってました。
今回は、「梅おろし」(630円)をお願いしました。
食べ方の説明を受けてからいただきます。
といってもぶっかけるだけなんですけどね(笑)
真っ赤な梅干しは自家製でしょうか?
それほど酸っぱくはなく、梅の風味がよくて食べやすい。
大根おろしに梅ぼしの組み合わせもいいですね。
暑い夏に食べるにはピッタリです。(今年はあまり暑くないですけどね。)
ん~、満足、満足!
さぁ、鹿児島市内へ行こうか。
コメント
2年ぶりの訪問 お疲れ様でした。
月日に気づきませんが・・・
アペンド遅延失礼しました。
またのフライトを お元気で
再び鹿児島へ出掛けたいと思っているのですが、宮崎の口蹄疫でウロウロしてるのもどうかと思い予定を先送りしています。
でも必ず再訪しますよ。
了解しました。
都城が落ち着けばよろしいのではと思います。
現在、宮崎からの車と人に流入に気を使っているようです。
変な風評被害に拡大して、住民どおしのいさかいに
ならぬ事を祈っています。
心が痛くならぬように・・・
宮崎が早く落ち着くといいですね。被害が広がらないことを祈っています。
昨日も2週間ぶりに定番を頂に参りました。
前回が7ヶ月ぶりの蕎麦でしたが・・・
年末、大晦日まえに訪問したのが、最終でした。
相変わらずの賑わいでした。
霧島山賊さん、お久しぶりです。鹿児島には半年以上のご無沙汰で、薩摩そばが恋しくなってきました。おだはらさんが賑わっているのは嬉しいですね。(^^)