朝早く起こされて山に行ってきました。
山にはいるのはいいですけど、朝早いのはつらいですね。
でも山菜採りする人は朝が早いんですよ。
今日は朝6時から山に入ったのですが、他にも沢山の車が道の路肩に止まってます。
みんな山菜採りなんですね。
こちらもとりあえずいつもの場所からスタートです。
崖の上を見上げたら立派なコシアブラがあったので採りに上がりました。
この後、いつもの場所へ移動しワラビを少しだけゲット!
山の裏側(どっちが表かわかりませんが)の道を歩いているとウドを発見。
まだ少し小さいですね。
枯れ草などでカモフラージュして来週のお楽しみに。
タラの芽もありましたが、ちょっと大きくなりすぎですね。
でも、採っておくことにします。
これが今回の収穫の一部。
木の芽は写真左上に2束ありますが、今回は全部で10束ぐらい。
採る気の無かったゼンマイも少しだけ採ってきました。
私はワラビが好きなんですけど、ワラビは来週末ぐらいからが本番でしょう。
次回を楽しみにしています。
今日の夕飯は山菜の天麩羅でしたが、私は蕎麦屋で天せいろを食べたりしている割に、天麩羅苦手なんです。
でも木の芽はいいですね。
上の写真、木の芽に卵をのせて醤油またはめんつゆを少しかけていただきます。
卵も本当ならウズラの卵を使うところでしょうが、ウズラの卵を用意するのもなんなんで、鶏卵を使っています。
苦みが卵の黄身で和らげられて美味しいですよ。
コメント
木の芽美味そうですね。
ワタシは横手に行ってきました。
まだ桜も咲いていませんでした。
暖かい日が続いたので二週間早めに行きましたが、結局例年並の出方ですね。
やっとコゴミが出始めていたので採って来ました。
ミヤマイラクサも大群がありましたが食べ方解らないのでパス。
駅前ホテル横の店で横手やきそばも食べて来ましたが、C級グルメになっていました。カウンターから見えましたけど中華鍋でソースと絡めていたのではやきそばと呼べません。
今年は山菜採りの予定がなかなか立てられず、ユビくわえて拝見してます(笑)。
隠しウドの無事をお祈り申し上げます。
> 今年は山菜採りの予定がなかなか立てられず
残念ですね。この冬は暖かかったのに結局、山菜は例年通りにでています。
今年のカレンダーを見ていると2・3回は行けそうです。
木の芽は苦みが堪りませんね。他のタラの芽、コシアブラは天麩羅になりました。
しかし丸々と太ったタラの芽は近所へのお裾分けに・・・。残念。。。
横手の焼きそば、今一番美味しいお店はどこでしょうね。また食べに行きたいです。