蕎麦処 五合庵
やまなみハイウェイを阿蘇から湯布院に向けての移動中に小さな案内板を見つけたので寄ってみました。
静かな、静かなお蕎麦屋さんです。
今日はちょっと急いでるのでそば街道とか黒川温泉とかをパスして、湯布院に向けて移動しています。
お昼を食べてなかったので、やまなみハイウェイの長者原を過ぎたところで見つけた案内板のお蕎麦屋さんに寄ってみることにしたんです。
やまなみハイウェイから砂利の脇道に入り、500mぐらい進んだところに廃屋があります。
そこが駐車場のようですが、店らしき建物は廃屋しか見あたりません。
潰れたお店の案内板だったのかと思ったら、廃屋の向こう側に綺麗な建物がありました。
駐車場から廃屋を迂回して歩き、お店に入ります。
お店の方の抑揚のない声に案内されて奥の部屋へ入ります。
ちょっと怖い。
なんだか微妙な雰囲気。。。
メニューは「蕎麦膳 雲水」(1600円)のみ。
蕎麦は温冷が選べます。
調理場の音しかしない店内。
外の音が全く聞こえない。
。。。
程なく膳が運ばれてきました。
パッと見、手打ちでは無さそうです。
まずは一口。
固いです。
蕎麦の断面を見てみると芯があるんですけど・・・。
これはもしかして、乾・・・。
て、天ぷらがついてましたが、筍とエリンギの2点。
他に玉子焼き、ちょっとかための豆腐、ゼンマイの煮物、蓮根とひじき、香の物。
蕎麦湯は無さそうですね。
ごちそうさまでした。
蕎麦処 五合庵の情報
- 店名
- 蕎麦処 五合庵
- 住所
- 大分県玖珠郡九重町田野1683
- TEL
- 0973-73-3882
- 駐車場
- 3台分程度
- 蕎麦人内の記事は全てmarshの個人的な感想であり、お店や食べ物、その他の全てを表すものではありません。
- 星印はmarshの個人的なお気に入り度であり、味のランキングではありません。
- 山菜や茸など知らないままに採取して食べると危険な場合があります。当ブログの写真などを参考にして採取しないで下さい。
- 記事内の価格や商品などは記載当時のものとなります。現在は変わっている場合がありますので、詳しくはお店の方などにご確認ください。
蕎麦処 五合庵 へのコメント
-
ご当地ものも結構なんですが、最近ハズレてます。
marshさんが好きな山道にあった店ですけど・・・。
画像載せちゃいました。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0003665250/
外れましたね(^^;
ワタシは山形大石田蕎麦街道へ行ってきました。
最近「秘密の県民ショー」で売り出した?肉蕎麦を食べてきましたが・・・。鴨の代わりに鳥を使った板蕎麦でした。
久しぶりに残しました。
蕎麦も鳥も硬くてダメでした。
漬物はおいしかった。