手打ちそばと朝宮茶の店 黒田園
通りがかりに寄った「黒田園」さん。
美味しいお蕎麦がありましたよ。
お昼も過ぎようかという時間だったので、通りがかりの「黒田園」さんに寄ってみました。
立派な建物の前には白いテントが張ってありましたが、年末年始にイベントでもあったのでしょうか?
テントの上にはうっすらと雪が積もっていましたよ。
この日は北陸で大雪だったようですが、ここ甲賀市も道路がところどころ凍っていたりして車での移動がしにくかったです。
メニューを見ると「黒田園の平日セット」というのがありました。
セットは3種類ありましたが、その中から「にしん甘露煮セット」(1350円)をお願いしました。
「かけそば」と「もりそば」が選べるそうで、温かいお蕎麦に未練がありましたが「もりそば」をお願いしてみましたよ。
抜きのお蕎麦はほんのりと甘い香りがします。
やや太めのお蕎麦で、そのまま口に入れて噛むとより一層甘みのある香りが鼻を抜けていきますよ。
メニューには九一だと書かれていましたね。
蕎麦汁が出汁が強くて甘みがあるものなので、塩で食べてみたかったのですが、テーブルには無かったです。
それにしても盛りがいいですよ。
ご飯も大盛りでしたが、お蕎麦も大盛りです。
見た目には少なく見えるのですが、ぎゅっと固めてある感じで、ほぐすと十分大盛りでした。
ほどよい甘みと口の中で簡単にほぐれる鰊煮も美味しかったですよ。
これは温かいお蕎麦に入れて食べてみたかったです。
蕎麦湯は別製のようですね。
こちらもほんのりと甘みがあり美味しいです。
「黒田園」さんでは毎週水曜日が「茶蕎麦の日」だそうで、自家栽培した煎茶を練り込んだお蕎麦を各メニューのお蕎麦と100円増しで変更できるそうです。
限定食だそうですので早めの時間に行かなくちゃね。
近いうちに再訪したいです。
手打ちそばと朝宮茶の店 黒田園の情報
- 店名
- 手打ちそばと朝宮茶の店 黒田園
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町上朝宮271-1
- TEL
- 0748-84-0485
- 営業時間
- 11:00~17:00
- 休業日
- 月曜日(祝日営業、翌日休)、第3火曜日
- 駐車場
- たくさん
- 蕎麦人内の記事は全てmarshの個人的な感想であり、お店や食べ物、その他の全てを表すものではありません。
- 星印はmarshの個人的なお気に入り度であり、味のランキングではありません。
- 山菜や茸など知らないままに採取して食べると危険な場合があります。当ブログの写真などを参考にして採取しないで下さい。
- 記事内の価格や商品などは記載当時のものとなります。現在は変わっている場合がありますので、詳しくはお店の方などにご確認ください。
コメントを残す