蕎麦関連

スポンサーリンク
乾麺・生麺

日清食品の安藤百福生誕100年記念カップ麺

日清食品から発売された安藤百福生誕100年記念のカップ麺、「百福長寿麺 鴨だしそば」を食べました。鴨だしの香りがよかったですよ。
再訪箱

よし松さんが3周年だそうです。

いつも大分へ行くとお世話になっている"よし松"さんが3周年だそうです。客先へ出掛けた帰りに寄ってきました。
再訪箱

永坂更科布屋太兵衛

久しぶりに麻布十番へ出てみたのですが、どこで食事したらいいものやら。結局いつものようにお蕎麦屋さんへ入ることに・・・。3年半ぶりの永坂更科布屋太兵衛さんです。
スポンサーリンク
そばの本

つれづれ蕎麦さんのブログが本になりました。

人気の蕎麦食べ歩きブログ「つれづれ蕎麦」が本になりました。本日発売のようですよ。
再訪箱

志ま平さんで一人酒

不注意によるブログの記事消し事故が一段落ついたので、久しぶりにお蕎麦屋さんへ出掛けてみました。といても客先に出掛けた帰りなんですけどね。久しぶりに志ま平さんでお酒をいただきます。
再訪箱

有里庵へ再訪です。

約半年ぶりの訪問です。本当はお店の休み明けに伺いたかったのに、それは叶いませんでした。でもまぁ、美味しいものが食べられたし、いいかっ!
乾麺・生麺

小嶋屋総本店の乾麺

新潟の小嶋屋総本店の乾麺、「布海苔そば」。新潟県十日町市にある「へぎそば」の有名店の乾麺です。
乾麺・生麺

慈久庵の乾麺

周辺から慈久庵の乾麺はまだ食べないのかとの催促が強く(笑)、大事にとっておいた乾麺を食べることにしました。久しぶりの乾麺シリーズです。
再訪箱

蕎麦 あずま・・・四条畷市へ移転

お蕎麦屋さんではなくて、蕎麦打ち体験道場なのですが、蕎麦打ち体験をしなくてもお蕎麦を食べることが出来ます。
再訪箱

七里庵の味噌煮込み

七里庵さんへは久しぶりの訪問です。十割そばも美味しいのですけど、あの味噌煮込みが食べてくて・・・。
スポンサーリンク